Palo Alto で L2 スイッチングと Vlan インターフェースによるルーティングをさせる設定方法

スイッチング

動作確認環境

  • PA-200
    • Version 8.1.19

L2 スイッチングをさせる設定方法

以下図のように Palo Alto の異なるインターフェースを同一 Vlan の untag ポートのように使用して、インターフェース間で L2 スイッチングをさせることを考えます。

このためには以下の設定を行います。

  1. Vlan を作成する
  2. 対象インターフェースをレイヤ 2 のインターフェースと設定し、さらに Vlan を対象インターフェースに設定する
  3. 対象インターフェース間で通信できるようセキュリティポリシーを設定する

Vlan を作成する

まず、Vlan を作成します。

GUI で設定する場合は、[Network → VLAN] 画面から Vlan を追加します。

以下の VLAN 設定画面が表示されるため、任意の名前を設定して OK をクリックします。

CLI で設定する場合は以下のようになります。

  • set network vlan <Vlan名>

設定例:

set network vlan Vlan100

インターフェースの設定

次にインターフェースを設定します。

以下画像のように、インターフェースタイプを「レイヤー 2」とし、インターフェースの割当先の VLAN として作成しておいた VLAN を指定します。

同じ Vlan に所属させたいインターフェースすべてについてこの設定を行います。

CLI でインターフェースの割当先 VLAN の設定を行う場合、以下のように設定します。

  • set network vlan <Vlan名> interface [ <IF名①> <IF名②> ... ]

設定例:

set network vlan Vlan100 interface [ ethernet1/3 ethernet1/4 ]

セキュリティポリシーの設定

レイヤー2 インターフェース間で通信を行うためには、レイヤー3 インターフェース間で通信を行う時と同様にセキュリティポリシーの設定を行う必要があります。

対象のレイヤー2 インターフェースにレイヤー2 タイプのゾーンを設定する必要があるため、レイヤー2 タイプのゾーンの作成から行います。

以下のようにレイヤー2 タイプのゾーンを作成し、インターフェースに対象のレイヤー2 インターフェースを設定します。

ここでは、デフォルトのセキュリティポリシーである intrazone-default (同一ゾーン内での通信を許可するポリシー) を利用して通信することとして、2つのレイヤー2 インターフェースに同じゾーンを設定しています。

CLI で設定する場合、設定例としては以下のようになります。

set zone sampleL2Zone network layer2 [ ethernet1/3 ethernet1/4 ]

以上の設定で、レイヤー2 インターフェース間でスイッチングが可能になります。

Vlan インターフェースによるルーティングをさせる設定方法

次に、以下図のように Vlan インターフェースを介して外部ネットワークにルーティングをさせることを考えます。

このために必要な設定は以下です。

  1. Vlan インターフェースを作成し、Vlan、仮想ルータ、ゾーン等を紐づける設定を行う
  2. 通信要件に合わせてセキュリティポリシーを設定する

Vlan インターフェースを作成する

Vlan インターフェースの作成は [Network → インターフェース → Vlan タブ] から行います。

画面左下の [追加] をクリックすると以下のような設定画面が表示されます。

まず画面右上で Vlan インターフェースの Vlan ID を入力します。さらにインターフェースの割当先の欄で以下を設定します。

  • VLAN: レイヤー2 インターフェースに割り当てた Vlan と同じ Vlan を指定
  • 仮想ルーター: 仮想ルータを指定
  • セキュリティゾーン: レイヤー3 のゾーンを指定

次に IPv4 タブを開き、Vlan インターフェースに設定する IP アドレスを追加します。この IP は外部ネットワークへルーティングする際のゲートウェイアドレスになります。

Vlan インターフェースでも詳細タブでインターフェース管理プロファイルを設定することができます。

CLI でコンフィグを確認すると以下のようになっています。

set network interface vlan units vlan.100 ipv6 neighbor-discovery router-advertisement enable no
set network interface vlan units vlan.100 ndp-proxy enabled no
set network interface vlan units vlan.100 adjust-tcp-mss enable no
set network interface vlan units vlan.100 ip 10.1.100.1/24
set network interface vlan units vlan.100 interface-management-profile Ping_OK

set network vlan Vlan100 virtual-interface interface vlan.100
set zone Vlan100_Zone network layer3 vlan.100
set network virtual-router default interface [ ethernet1/1 ethernet1/2 vlan.100 ]

セキュリティポリシーの設定

例として Vlan インターフェースに紐づけた Vlan100_Zone ゾーンから Untrust ゾーンへの通信を許可するポリシーを設定します。

set rulebase security rules Vlan100_Zone_to_Untrust to Untrust
set rulebase security rules Vlan100_Zone_to_Untrust from Vlan100_Zone
set rulebase security rules Vlan100_Zone_to_Untrust source any
set rulebase security rules Vlan100_Zone_to_Untrust destination any
set rulebase security rules Vlan100_Zone_to_Untrust source-user any
set rulebase security rules Vlan100_Zone_to_Untrust category any
set rulebase security rules Vlan100_Zone_to_Untrust application any
set rulebase security rules Vlan100_Zone_to_Untrust service application-default
set rulebase security rules Vlan100_Zone_to_Untrust hip-profiles any
set rulebase security rules Vlan100_Zone_to_Untrust action allow

以上設定で Vlan インターフェースを介して外部ネットワークにルーティングをさせることができます。

router#ping vrf VRF1 8.8.8.8 source 10.1.100.10
Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 8.8.8.8, timeout is 2 seconds:
Packet sent with a source address of 10.1.100.10
!!!!!
Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 12/36/100 ms

※PC-A<router>(IP:10.1.100.10) から 8.8.8.8 への通信テスト結果

【レイヤ2 インターフェース → Vlan インターフェース → 外部ネットワーク】の流れで通信する場合は Vlan インターフェースのゾーンが送信元のゾーンになります。レイヤ2 インターフェースのゾーンは無視される点に注意してください。

また通信のために必要なセキュリティポリシー設定については、Vlan インターフェースのゾーンを送信元ゾーンとし、外部ネットワークのゾーンを宛先ゾーンとするポリシーのみとなります。


コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロッカーが検出されました

当ブログは広告ブロッカーを利用しての閲覧に対応していません。

閲覧するためにはブラウザの拡張機能で広告ブロッカーを無効化してください。

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました